Visual Basic 2005 Express Editionでコンソールアプリケーション

Visual Studioにも無料版が出たよ、ママン!という記事を読んでからすぐにインストールしたけれど全く活躍していなかったVisual Basic 2005 Express Edition。今日はじめてちゃんと(と言えるのか分かりませんが)使ってみました。

http://www.hatena.ne.jp/1137800968

人力検索はてなにあった上の質問を見て、「なんとなく私にも出来そう。」と思い、ちょっとチャレンジしてみました。単純なリネームツールなので、ロジックはすぐに思い浮かんだのですが、形にするのがなかなかに難しかったです。汚いソースコードになってしまいましたが、まぁ、とりあえず動くものが出来たので満足、満足。(エラーハンドリングはもっとちゃんとやらないとマズイのですが、まぁ初ツールなのでご愛嬌ということで。)「My」って新機能が便利!という記事をチラホラ見かけてて、気になっていたのですが、実際にコード書いてみると、その便利さがちょっとだけ分かったような、分からなかったような。よく使う関数にすばやくアクセスできる、ってことらしいのですが、普段プログラミングしないので、よく使う関数も特になく、といった状態。一番苦戦したのがビルド、発行したアプリケーションのインストールディレクトリの指定方法。setup.exeから普通にインストールするとMy Documentの下にインストールされてしまうんです。.NET Framework 2.0を使うことになるので、インストール不要にするのは無理だとは思ったのですが、Program Filesの下の方が落ち着くよなー、とか思って調べること数時間…。結局、分かりませんでした…orz。Express Editionならではの機能制限かしら、とか思って調べてたのですが、どうもそういうことではなさそうです。新機能「ClickOnce」が関係しているっぽい。のですが詳細不明。

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/clickonce/index/index.html

特に急ぎの用事もないので、@ITの続きの記事が投稿されるのを待ってみようと思います。WEBへの発行方法、その条件あたりも確認したいところですね。(ためしにWEBに発行しようとしたらエラーになりました。IISじゃなきゃダメ、とかそんなことないですよね…。後で調べてみようっと。)

そんなこんなでVisual Basic 2005 Express Editionをいじってる内に一日が終わってしまったのでした。昨日のステキライヴの感想は明日書きます。