2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧
APOGEE!APOGEE!APOGEE!というわけで行ってまいりましたよ、梅田Shangri-La。いつもよりちょっと長めのライヴレポなのでご注意あれ。昨日の出演アーティストは以下の通り。 ベベチオ Chester Copperpo オトナモード APOGEE 私のために開かれたイヴェントか…
APOGEE『夜間飛行』のクレジットを見て、APOGEEのサポート、ビンジョウバカネで知られる森由丹ちゃんの表記を今後は「森ゆに」にすることにしたbonlifeことジュンイチです。SalyuのAccoustic Tourの追加公演がなんばHatchである、ということでぴあの先行予約…
id:kujyou9さんなどの日記を見てて「now playing」的なモノを私も日記に貼り付けてみたいわ、と思い、Last.fmにアカウントを作ってみました。(音ログと迷ったんですけど、Last.fmの方が最近はアツい感じだったので。) http://tar100mg.com/tarpop/?id=050300…
江川達也初監督作品「東京大学物語」が気になってしまっているbonlifeです。本日はオトナモードのインストアライヴを観るために梅田の第2のタワレコがあるNU chayamachi*1に行ってきました。開演時間少し前に到着すると、すでに「新宿」を演奏中。澄んだ声と…
PaperBagLunchboxのオフィシャルサイトの情報が更新されてます。その中で特に気になる情報をピックアップ。 3/7(tue)@Apple Store渋谷 in store live 1st album『ベッドフォンタウン』発売記念Apple Store東京編 入場無料 start >>> 19:00 3/22(wed)@Apple S…
人力検索はてなのPHP関連の質問に必死に回答してたら真夜中になってしまいました。bonlifeです。APOGEEのサイトが予定より一日遅れでOPENしました。独自ドメインまで取得しちゃってます。 http://www.apogeepoint.com/ FLASHで作られてるのですごくスタイリ…
社員1.1ぐらいを目指しているbonlife a.k.a. ジュンイチです。(社員1.0と社員2.0についてはこちらをご参照。) 前から書こうと思って忘れてたのですが、私、大阪から「Oracle OpenWorld Tokyo 2006」に行っちゃいます。一応データベースエンジニア候補生なの…
スケートを観たいが、会社にもちゃんと行かなきゃ、と思いながら日記を書いているbonlifeです。 東京事変のライヴ後、22時過ぎに心斎橋のタワレコによってCDを買おうとしたら、すでに閉店しておりまして…。仕方がなくなんばのタワレコまで歩いて移動。結構し…
正直、未だに椎名林檎ソロ時代の呪縛から逃れられていないbonlifeことジュンイチです。本日は仕事を定時で切り上げ、東京事変の「DOMESTIC! Virgin LINE』の大阪公演を観に行ってきました。アリーナ席の13列67番という前方右よりのポジションで楽しんでまい…
東京事変の『大人』収録の「透明人間」の2:15あたりにある「何かを悪いと云うのはとても難しい」の「難しい」の部分が「むずかちい」に聴こえるbonlifeことジュンイチです。一日遅れの日記になりつつありますが、気にせず昨日の出来事を書きます。 昨日は名…
id:aqrさんと「安藤裕子はもっと売れても良いのにぃ。」みたいなことをblog上でやり取りしていたのが遥か昔のように思われます。bonlifeです。http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2006/ando/テレビやライヴではちょっと挙動不審ですが、このexciteの…
話題沸騰中の安藤裕子がついにDVDをリリースするそうです。CDのジャケも自分で描いたりしているねーやんは、PVの監督までやっちゃってたりします。「監督」安藤裕子の才能も要チェックですぜ。などと書いてますが、単純に安藤裕子の可愛らしさを満喫したら良…
実はデザイナーズマンションに住んでいるbonlifeことジュンイチです。調子付いてスミマセン。 ちょっと気になったURLははてなダイアリーで記事にするよりもはてなブックマーク(はてブ)に登録して一言メモを付けておく方が良いことぐらい分かっています。でも…
役に立つ大学(週刊ダイヤモンド調べ)出身のbonlifeことジュンイチです。ホントに役に立ってるのかしら…。 先日Andrew Page officeに問い合わせをした「のうぜんかつら」(リプライズじゃない方)のイントロの英詞について、早速回答がありました。「※本メール…
人力検索はてなの質問(http://www.hatena.ne.jp/1140032618)の回答が現時点(2006/02/17 00:45)で1件開かれています。そこで示されているサンプルで、およそ希望していることは出来そうな雰囲気なのですが、個人的に引っかかる部分があったので試行錯誤しなが…
id:shiho-goさん、チェックが早い。APOGEEのサイトが大幅リニューアル。といっても情報が少ないっ!BBSも変化なしっ!と思いましたがFLASHのローディングムービー見てると一瞬「2.22 OPEN」と表示されるので、夜間飛行の発売日には内容も充実しそうですね。…
衝撃的なSUPERCARの解散から約1年。音楽ファンにとってのミキティー*1ことフルカワミキが帰ってまいりました。 やっと、MIKI WORLDの解禁です。「ようこそ」じゃりんコをどうぞよろしく。 mixiのSUPERCARコミュの情報です。オフィシャルサイトがオープンして…
安藤裕子の「のうぜんかつら」の英詞、気になりますよね。「I wonder how to get your melty melty sweety kiss. I'll sick you over night...」もうワカンナイや。誰か教えてください。と待っていても仕方がないので、オフィシャルサイトのmailフォームから…
写真のサイズをどれくらいにすべきか迷いに迷ったbonlifeです。画像位置って指定できないんですよね、確か。違ったかな。やっぱりはてなっ子はフォトライフ使ってimgタグで貼り付けたりするのかしら。でも無料で使える3MBなんてすぐにいっぱいになっちゃいま…
最近、「オトナモード ビクター」という語句で検索をしてくる人が多いので、気になって調べてみました。どうやらオトナモードが所属するSPARKLE LABELがJVCMUSIC関係のようです。そのSPARKLE LABELのサイト内で『小さな旅』を全曲視聴できます。PVだって観れ…
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/special/ajax_kaitai01/01.html Ajaxの特集、増えてますよね。やっぱり「アジャックス」じゃなくて「エイジャックス」と発音すべきなのでしょうか。「クライアント開発技術の変遷」なども載っていて勉強になります。FLASHム…
安藤裕子のLive Merry Andrewの追加公演が決定しましたね。4月29日(土)にSHIBUYA-AXにて。現在、『GET TICKET』にて先着で先行受付やってるみたいです。生ねーやん観たい方、今ならまだ間に合うかもしれないですぜ。間近で観てきたら良いじゃないの。 http:/…
2月19日(日)に梅田タワレコ(昔ながらのマルビルの方)とApple Store心斎橋店でインストアライヴをするplingmin。どんなバンドなの?ってお思いの方も多いでしょう。(それほど多くないかな。)PaperBagLunchboxのツアーにも参加したり、PBL(PaperBagLunchboxの…
2006年の関西音楽シーンを揺さぶること間違いなしのサイケデリックハートブラボーズ。アルバム発売当初は視聴できるWEBサイトがなかったのですが、ついに楽曲を視聴できるところを見つけました。アルバム『残照トラックス』の曲が全部視聴できます。太っ腹!…
休みの日に限って勤勉なbonlifeです。人力検索はてなの質問(http://www.hatena.ne.jp/1137168136)に適当な回答をしていたのですが、ちょっと見直してみました。セル内にAlt+Enterで入力できる改行がある場合、そのセルをコピーすると先頭行の最初と最終行の…
SNYDER'Sにハマっているbonlifeです。昨夜、人力検索はてなの質問(http://www.hatena.ne.jp/1139656587)に不正確な回答をしてしまいました。まぁ、いつものことです。再回答しましたが、開かれない可能性もあるのでこちらにも書いておきます。(再回答の内容…
人力検索はてなでの質問(http://www.hatena.ne.jp/1139557333)の回答を少し修正しました。PHPでデータを処理させる場合、配列になる項目のnameの末尾に括弧をつけておく必要があるのですが、これをJavaScriptで処理しようとするとちょっとややこしいのです。…
以前この日記でも書いていたようにPaperBagLunchboxの「5度」がiTunes Music Storeで無料ダウンロードできます。期間限定ですのでお早めにっ。http://d.hatena.ne.jp/bonlife/20060131/1138680072iTMS開くと真ん中あたりにメンバー4人がピースしてる黒っぽい…
寝坊して免許の更新ができなかったbonlifeです。来週水曜日は午後出社にしなきゃ。というわけで、昨日は初めて京都磔磔にライヴを観に行ってきました。出演は以下の3組。 まつきあゆむ 向井秀徳アコースティック&エレクトリック スケルトンズ なんとも不思議…
YouTubeの名前と機能については知っていたのですが、すごいことになってるんですね。 http://www.youtube.com/?v=nEhvpSMLl9c (PVは削除されました) http://www.youtube.com/?v=CCMo-BdVl7g (POP JAM) http://www.youtube.com/?v=NtTLqAjKh6o (タモステトー…